手軽で簡単?コンビニATMを利用する借り入れの利点と注意点
カードローンの便利なところといえば、コンビニで利用できることが挙げられます。わざわざ金融機関に出向かずとも、近所のコンビニに行くだけで資金調達ができいるわけですから、非常に助かります。ですが、意外と小さなところで、このコンビニ利用のデメリットも存在しています。そこで、ここではカードローンのコンビニ利用の利点と欠点について簡単に紹介していきます。
まず、コンビニのATM利用の利点から考えます。これはなんといっても利便性です。24時間利用できる上にいたるところにあるコンビニならではの強みです。しかも、最近はどのコンビニでも利用できるようになってきており、ますます利便性に磨きがかかっています。そして、コンビニカードローンのもうひとつの強みは手数料です。通常の銀行ATMに比べて、手数料が安いので、ATMを利用するなら、銀行に行くよりもコンビニで済ませてしまう方が得だということです。
ここまでなら、コンビニのカードローンでの評価は非常に高いのですが、当然デメリットも存在します。よく言われるのが借金感覚の麻痺です。コンビニですぐ資金を調達できるため、自分は金持ちだと錯覚してしまい、多額の借金を抱えることになりやすいことです。また、銀行ATMより安いといったところで、振込や自動引き落としに比べれば、手数料もバカになりません。特にカードローンは、細かく何度も利用することが多いので、意外とコンビニのATM手数料も気づいてみたら、たくさん取られていたということもよくあります。手軽な反面、きちんと管理することが求められるのがカードローンです。